【運気を引き寄せる】名刺にも風水を

風水 方位

愛される名刺に 風水パワーをチャージ

西に黄色いものを置くと金運がアップする…
風水というと「建物の中のトイレの位置」とか「吉方位」、「金色のものを身につける」といったものを想像しますが、実は「名刺」にも風水の考えが適応されるって知っていましたか?

先日、名刺デザインのご依頼を受けたのが「暮らしの風水」鈴木えりこさん。風水・九星気学の鑑定・講座を行なっていらっしゃいます。一般社団法人日本ベビーサイン協会の認定講師としてベビーサイン(おててでおしゃべり)の指導もされていますが、「風水の知識でママ達をお手伝いできないか?」と考え、風水の講座を始めたそうです。「幼い頃から九星気学は身近にあり、生活の一部だった」と話す鈴木さん。

風水は社会人になり、1人暮らしをするようになってから出会いました。風水の中の考え方で「九星」の考え方というものがあり、それが、自分が昔から使っていた九星気学のもととなる考え方だったため、そこに面白さを感じて風水も勉強するようになりました。

そして名刺にも「風水・九星気学の考え」を活かしたい!とデザインのご依頼をいただきました。

情報を入れる場所にこだわる

風水・九星気学では「地球上のエネルギーは9つに分かれていて、それらはある一定の法則で各方位を巡っている」という考えを持っています。そしてその考えを名刺に応用させ、名刺の面を9つのエリアに分けて中心以外の八区画が八方位に当てはまります。

中央には自身の名前を置いて、はっきりと黒色で印刷します。八つの方位にはそれぞれに意味があり、自身がより大切にしたい運気の場所を、必要な情報で埋めていきます。

名刺 風水 八方位

風水的にNGな名刺とは?

では風水的に避けたほうが良いデザインがあるのでしょうか?鈴木さんによると…

運気がアップするからといって、9つ全てのエリアに情報をごちゃごちゃ配置させるのは良くありません。すっきり見やすいものがオススメです。

また、名刺はお渡しする方とつながっていく時に交換するものなので、自分の世界に閉じこもってしまうようなことにならないためにも、縁取るようなデザインはあまりお勧めしません。

なるほど、風水の力を名刺にも活用して「多くの方に愛される」事業を目指したいですね。

「風水・九星気学のお話をもっと聞きたい!」と気になる方は…
鈴木さんのブログをご覧くださいね。
https://ameblo.jp/kurashinofusui

フォローお願いします!